765の時間 ♪ 〜HitsFM公式ブログ〜 › サテライト放送
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年04月25日
高山祭サテスタ!中村・佐藤チーム
「春の高山祭特別番組」
2日目後半の様子です。
4月15日(水)午後1時から午後3時までは
中村よしこ・佐藤えりナビゲーターが担当しました。

この時間から、
少しずつ天気が回復してきました。
が、すでに屋台の引き揃え・御巡幸(祭行列)などは
中止となっていましたので、やはり少し寂しい中での
放送となりました。
後半最初のゲストは、
ひだ桃源郷くぐの観光協会の
森本 様にご出演頂きました。

続きまして高山陣屋から所長の宇都宮 様に
ご出演頂きました。

一瞬青空が広がり、屋台が少しだけ蔵から曳き出されました。
これは各屋台組のイキな計らいによるものです。
やはり、高山祭の主役は屋台になりますね。
観光客も集まってきました。

しかし、また天候が悪くなってきた為、
せっかく曳き出された屋台でしたが、
屋台蔵に戻って行ってしまいました。
最後は飛騨・高山観光コンベンション協会の小瀬 様に
今後のイベント情報などについて伺いました。

今年の「春の高山祭」は雨で屋台の曳揃えなど
行事が中止・変更になりましたが
特別番組は雨にも負けず、頑張って放送しました。
2日目後半の様子です。
4月15日(水)午後1時から午後3時までは
中村よしこ・佐藤えりナビゲーターが担当しました。

この時間から、
少しずつ天気が回復してきました。
が、すでに屋台の引き揃え・御巡幸(祭行列)などは
中止となっていましたので、やはり少し寂しい中での
放送となりました。
後半最初のゲストは、
ひだ桃源郷くぐの観光協会の
森本 様にご出演頂きました。

続きまして高山陣屋から所長の宇都宮 様に
ご出演頂きました。

一瞬青空が広がり、屋台が少しだけ蔵から曳き出されました。
これは各屋台組のイキな計らいによるものです。
やはり、高山祭の主役は屋台になりますね。
観光客も集まってきました。

しかし、また天候が悪くなってきた為、
せっかく曳き出された屋台でしたが、
屋台蔵に戻って行ってしまいました。
最後は飛騨・高山観光コンベンション協会の小瀬 様に
今後のイベント情報などについて伺いました。

今年の「春の高山祭」は雨で屋台の曳揃えなど
行事が中止・変更になりましたが
特別番組は雨にも負けず、頑張って放送しました。
それではラジオの前でお耳にかかりましょう♪
365 days by your side...HitsFM
365 days by your side...HitsFM
2015年04月21日
高山祭サテスタ!亀山・ともみチーム
「春の高山祭」2日間です。
この日も、高山陣屋前広場に
サテライトスタジオを設置し、
「春の高山祭特別番組」を
お届けしました。
午前10時から正午までは
亀山陽子・ともみナビゲーターが担当しました。
この日も、雨が降る中でのスタートで、
屋台の引き揃え・御巡幸(祭行列)などは
中止となりました。
サテライトスタジオ付近の人出も少なく・・・。
と、この雨の中、賑やかな一行を発見!
お笑いグループ「ロバート」の山本さんが、
テレビのロケをされていました。
なんと、急遽、ご出演頂けることに!!

大変盛り上がりました!
しかし、びっくりしました…突然だったので…
続きましてヒッツFMで、毎週土曜日の
午前10時30分から放送しています
「飛騨の歴史再発見」 でおなじみの、
長瀬 様にご出演頂きました。
長瀬さんは、神楽台組の方です。

その後、神出 様にご出演頂き、
祭り料理について伺いました。

神出 様、いつもありがとうございます。
2日目前半最後は、
高山市高根支所の中嶋 様と
飛騨高根観光協会の小坂 様が
高根町のご当地キャラクター「高根こん太」くんと共にご出演!

春の観光情報などについて伺いました。
雨が降り続く中、2日目前半が終了。
後半に続く・・・。
この日も、高山陣屋前広場に
サテライトスタジオを設置し、
「春の高山祭特別番組」を
お届けしました。
午前10時から正午までは
亀山陽子・ともみナビゲーターが担当しました。
この日も、雨が降る中でのスタートで、
屋台の引き揃え・御巡幸(祭行列)などは
中止となりました。
サテライトスタジオ付近の人出も少なく・・・。
と、この雨の中、賑やかな一行を発見!
お笑いグループ「ロバート」の山本さんが、
テレビのロケをされていました。
なんと、急遽、ご出演頂けることに!!

大変盛り上がりました!
しかし、びっくりしました…突然だったので…
続きましてヒッツFMで、毎週土曜日の
午前10時30分から放送しています
「飛騨の歴史再発見」 でおなじみの、
長瀬 様にご出演頂きました。
長瀬さんは、神楽台組の方です。

その後、神出 様にご出演頂き、
祭り料理について伺いました。

神出 様、いつもありがとうございます。
2日目前半最後は、
高山市高根支所の中嶋 様と
飛騨高根観光協会の小坂 様が
高根町のご当地キャラクター「高根こん太」くんと共にご出演!

春の観光情報などについて伺いました。
雨が降り続く中、2日目前半が終了。
後半に続く・・・。
それではラジオの前でお耳にかかりましょう♪
365 days by your side...HitsFM
365 days by your side...HitsFM
2015年04月18日
高山祭サテスタ!遠藤・辻井チーム
1日目後半、午後1時から午後4時までは
遠藤尚美・辻井彩ナビゲーターが担当しました。

1日目の全祭り行事の中止が決定しており
放送の進行が大変そうでした。
後半も、たくさんのゲストの方に
ご出演頂いたおかげで、
何とか放送する事が出来ました。
高山警察署の方からは
スリ被害や注意点などについてお話を伺いました。

続いて高山市役所農政部長の
伏見 様にご出演いただきました。

地元の特産物を観光客に
召し上って頂いたり、お配りしております。

大変好評でした!
この日の最後は
高山市国府支所の中田 様がご出演。

雨が止まないまま、1日目の放送終了。
2日目の様子は次のブログで・・・。
遠藤尚美・辻井彩ナビゲーターが担当しました。

1日目の全祭り行事の中止が決定しており
放送の進行が大変そうでした。
後半も、たくさんのゲストの方に
ご出演頂いたおかげで、
何とか放送する事が出来ました。
高山警察署の方からは
スリ被害や注意点などについてお話を伺いました。

続いて高山市役所農政部長の
伏見 様にご出演いただきました。

地元の特産物を観光客に
召し上って頂いたり、お配りしております。

大変好評でした!
この日の最後は
高山市国府支所の中田 様がご出演。

雨が止まないまま、1日目の放送終了。
2日目の様子は次のブログで・・・。
それではラジオの前でお耳にかかりましょう♪
365 days by your side...HitsFM
365 days by your side...HitsFM
2015年04月17日
高山祭サテスタ!井谷・田中チーム
4月14日(火)・15日(水)の2日間
「春の高山祭」が行われました。
ヒッツFMでは高山陣屋前広場にサテライトスタジオを設置し、
「春の高山祭特別番組」を
お届けしました。

(写真は日枝神社お旅所)
午前10時から正午までは
井谷麻希・田中曜子ナビゲーターが担当しました。

この日は朝から雨が降り
「屋台の曳揃え」や「御巡幸(祭行列)」は
中止となりました。
そんな中、たくさんゲストの方に
ご出演いただきました。
まず、高山市役所 観光課 平塚 様。
当日の祭りスケジュール等について伺いました。

続きまして、毎週月曜~金曜の午後6時35分ごろ放送
「動物キャラナビ」でおなじみ黒谷 様。
屋台組の方でもあります。

飛騨高山アンテナショップ まるっとプラザ 山本 様

特別ゲストとして
香港のラジオ局のスタッフの方にも
ご出演頂きました。

1日目前半はここまで。
後半に続く・・・。
「春の高山祭」が行われました。
ヒッツFMでは高山陣屋前広場にサテライトスタジオを設置し、
「春の高山祭特別番組」を
お届けしました。

(写真は日枝神社お旅所)
午前10時から正午までは
井谷麻希・田中曜子ナビゲーターが担当しました。

この日は朝から雨が降り
「屋台の曳揃え」や「御巡幸(祭行列)」は
中止となりました。
そんな中、たくさんゲストの方に
ご出演いただきました。
まず、高山市役所 観光課 平塚 様。
当日の祭りスケジュール等について伺いました。

続きまして、毎週月曜~金曜の午後6時35分ごろ放送
「動物キャラナビ」でおなじみ黒谷 様。
屋台組の方でもあります。

飛騨高山アンテナショップ まるっとプラザ 山本 様

特別ゲストとして
香港のラジオ局のスタッフの方にも
ご出演頂きました。

1日目前半はここまで。
後半に続く・・・。
それではラジオの前でお耳にかかりましょう♪
365 days by your side...HitsFM
365 days by your side...HitsFM
2015年02月05日
2/7「クリスタルライブ」開催!
毎週木曜日、高山市役所ロビー1階で
正午から生放送している
市政情報番組「市役所からこんにちは」
本日の担当は遠藤ナビゲーターでした。
前半のコーナー「月イチかんたろうの高山情報局」では
かんたろうさんと商工課の岩田 様にご出演頂きました。

2月7日(土)に朝日地域で開催される
「2015 クリスタルライブ」について
お話を伺いました。

今年も美しい氷、音、光をテーマに
スペシャル音楽花火や、大抽選会、
清水聖史(きよし)さんによる歌謡ミニライブショー、
和太鼓演奏などが行われます。
清水聖史さんは、内山田洋の付き人を2年務め、
その後3枚のシングルをリリースしましたが、
夢が破れ故郷に戻り、平凡なサラリーマン生活を
送っていました。
しかし、娘さんの成人式がきっかけで
再デビューを決心したということです。
また、清水さんは以前、
現 阪神タイガースの和田監督の
専属運転手をされてたそうです!

昨年10月に発売されたシングル「飛騨の花嫁」
この曲は奥様のことを唄っているそうです!
「2015 クリスタルライブ」
【期日】2月7日(土) 午後6:30~午後9時
【場所】道の駅ひだ朝日村こだま館
【問合せ】道の駅ひだ朝日村
TEL:(0577)55‐3777
入場無料

ぜひおでかけ下さい!
正午から生放送している
市政情報番組「市役所からこんにちは」
本日の担当は遠藤ナビゲーターでした。
前半のコーナー「月イチかんたろうの高山情報局」では
かんたろうさんと商工課の岩田 様にご出演頂きました。

2月7日(土)に朝日地域で開催される
「2015 クリスタルライブ」について
お話を伺いました。

今年も美しい氷、音、光をテーマに
スペシャル音楽花火や、大抽選会、
清水聖史(きよし)さんによる歌謡ミニライブショー、
和太鼓演奏などが行われます。
清水聖史さんは、内山田洋の付き人を2年務め、
その後3枚のシングルをリリースしましたが、
夢が破れ故郷に戻り、平凡なサラリーマン生活を
送っていました。
しかし、娘さんの成人式がきっかけで
再デビューを決心したということです。
また、清水さんは以前、
現 阪神タイガースの和田監督の
専属運転手をされてたそうです!
昨年10月に発売されたシングル「飛騨の花嫁」
この曲は奥様のことを唄っているそうです!
「2015 クリスタルライブ」
【期日】2月7日(土) 午後6:30~午後9時
【場所】道の駅ひだ朝日村こだま館
【問合せ】道の駅ひだ朝日村
TEL:(0577)55‐3777
入場無料

ぜひおでかけ下さい!
それではラジオの前でお耳にかかりましょう♪
365 days by your side...HitsFM
365 days by your side...HitsFM
2015年02月02日
合併10年記念式典 特別放送 無事終わりました
炎の営業、yamadaiです(^^♪
昨日、「高山市合併10年記念式典」が
高山市民文化会館で行われました。
昨日のブログにもアップしましたが、
ヒッツFMでは控え室にサテライトスタジオを設置し、
特別生放送をしました(^^)/
その放送の前に、まずは
高山市の國島市長にインタビュー(^^♪

また、この日上映された映画
「きみとみる風景」主演の
高山出身の女優 松田まどかさんや、
今西 監督、制作プロデューサーの益田 様にも
インタビューしました(^^♪

松田さん、キレイやったぁ~(*^^)v
オーラがあるぅ~(^^♪
ポスターに松田まどかさんと今西監督のサインを
書いて頂きました。

ポスターはリスナープレゼントしますよ!
只今、ヒッツFMで応募方法などお知らせ中!
聴いてね~(^^)/
式典が始まる直前まで、ステージでは
綿密な打ち合わせとリハーサルが
行われていました。


大変そう~(;^ω^)
さて、ヒッツFMの生放送は無事
お届けできましたが、
今回は、会場の見えない
控え室からの放送で、
モニターテレビを通して会場の様子を確認し、
音はテレビとは別回線で聴きながらの進行でした。
会場の様子を放送しつつ、
合間、合間に、サテライトスタジオから放送を
お届けしたのですが、その切り替えのタイミングが
大変そうでした(*_*;
進行表は事前にいただいていましたが、
ステージイベントです。
なかなか決められた時間通りにはね・・・(^_^;)

良かったぁ!無事終わって…(^^)/
中村ナビゲーター、ミキサーTさん
お疲れ様でした!(^^)!
yamadaiでした(^^♪
昨日、「高山市合併10年記念式典」が
高山市民文化会館で行われました。
昨日のブログにもアップしましたが、
ヒッツFMでは控え室にサテライトスタジオを設置し、
特別生放送をしました(^^)/
その放送の前に、まずは
高山市の國島市長にインタビュー(^^♪

また、この日上映された映画
「きみとみる風景」主演の
高山出身の女優 松田まどかさんや、
今西 監督、制作プロデューサーの益田 様にも
インタビューしました(^^♪

松田さん、キレイやったぁ~(*^^)v
オーラがあるぅ~(^^♪
ポスターに松田まどかさんと今西監督のサインを
書いて頂きました。

ポスターはリスナープレゼントしますよ!
只今、ヒッツFMで応募方法などお知らせ中!
聴いてね~(^^)/
式典が始まる直前まで、ステージでは
綿密な打ち合わせとリハーサルが
行われていました。


大変そう~(;^ω^)
さて、ヒッツFMの生放送は無事
お届けできましたが、
今回は、会場の見えない
控え室からの放送で、
モニターテレビを通して会場の様子を確認し、
音はテレビとは別回線で聴きながらの進行でした。
会場の様子を放送しつつ、
合間、合間に、サテライトスタジオから放送を
お届けしたのですが、その切り替えのタイミングが
大変そうでした(*_*;
進行表は事前にいただいていましたが、
ステージイベントです。
なかなか決められた時間通りにはね・・・(^_^;)

良かったぁ!無事終わって…(^^)/
中村ナビゲーター、ミキサーTさん
お疲れ様でした!(^^)!
yamadaiでした(^^♪
それではラジオの前でお耳にかかりましょう♪
365 days by your side...HitsFM
365 days by your side...HitsFM
2015年02月01日
合併10年記念式典 この後生放送!
高山市合併10年記念式典
〜ひとつになって10年 そして明日へ〜
高山市民文化会館 大ホールで、
今日の午後2時から行われます。
ヒッツFMでは、
午後1時45分ごろから放送!
ブースは、文化会館の控え室に
設置しています…
中村ナビゲーターが担当します。

ぜひ聴いてください!
〜ひとつになって10年 そして明日へ〜
高山市民文化会館 大ホールで、
今日の午後2時から行われます。
ヒッツFMでは、
午後1時45分ごろから放送!
ブースは、文化会館の控え室に
設置しています…
中村ナビゲーターが担当します。

ぜひ聴いてください!
それではラジオの前でお耳にかかりましょう♪
365 days by your side...HitsFM
365 days by your side...HitsFM
2014年10月13日
高山祭サテスタ!番外編
秋の高山祭特別番組
炎の営業yamadaiです(^^♪
2日間のサテライト放送、
ナビゲーター、スタッフ、お疲れっした~(^^)/
ここでは「番外編」ということで
放送裏側の様子を紹介していきますね(^^♪
まず、サテライトスタジオ設置の様子(;^ω^)
この日は、朝の7時からセッティング!
制作のTさんと、仁王立ちのO部長(;^ω^)
どこ見てるんでしょ~(;^ω^)

次にミキサーなどの機械!
このミキサーでナビゲーターの声や音楽を出しています(^^♪
ちなみに音楽は、CDではなく
「i‐pad」に入っている音源から出しています(^^♪

後ろ姿のyamadaiです(;^ω^)
いつの間に撮られたんだぁ~…(;^ω^)
yamadaiは、放送がしっかり流れているのか、ラジオで確認したり、
ゲスト出演の方が、時間通りにお越し頂けるか確認する事、
また写真を担当しました(;^ω^)
たぶんこの時は、ゲストの写真をチェック中!

yamadai、普段は”炎の営業”ですが、実はミキサーもできちゃうんです!(^^)!
どうも疲れているな~(*_*;放心状態!

放送しているナビゲーターの後ろからの1枚!
地元の方、観光客の方に見て頂いたり、
手を振っていただいたりしました(^^)/
写真もたくさん撮ってもらいました!(^^)!

こうしてyamadaiの「祭り」は幕を閉じた…
いかがでした?「番外編」!
ハァ~燃え尽きた~((+_+))
炎の営業yamadaiです(^^♪
2日間のサテライト放送、
ナビゲーター、スタッフ、お疲れっした~(^^)/
ここでは「番外編」ということで
放送裏側の様子を紹介していきますね(^^♪
まず、サテライトスタジオ設置の様子(;^ω^)
この日は、朝の7時からセッティング!
制作のTさんと、仁王立ちのO部長(;^ω^)
どこ見てるんでしょ~(;^ω^)

次にミキサーなどの機械!
このミキサーでナビゲーターの声や音楽を出しています(^^♪
ちなみに音楽は、CDではなく
「i‐pad」に入っている音源から出しています(^^♪

後ろ姿のyamadaiです(;^ω^)
いつの間に撮られたんだぁ~…(;^ω^)
yamadaiは、放送がしっかり流れているのか、ラジオで確認したり、
ゲスト出演の方が、時間通りにお越し頂けるか確認する事、
また写真を担当しました(;^ω^)
たぶんこの時は、ゲストの写真をチェック中!

yamadai、普段は”炎の営業”ですが、実はミキサーもできちゃうんです!(^^)!
どうも疲れているな~(*_*;放心状態!

放送しているナビゲーターの後ろからの1枚!
地元の方、観光客の方に見て頂いたり、
手を振っていただいたりしました(^^)/
写真もたくさん撮ってもらいました!(^^)!

こうしてyamadaiの「祭り」は幕を閉じた…
いかがでした?「番外編」!
ハァ~燃え尽きた~((+_+))
それではラジオの前でお耳にかかりましょう♪
365 days by your side...HitsFM
365 days by your side...HitsFM
2014年10月10日
高山祭サテスタ!中村・ともみチーム
秋の高山祭特別番組
10月10日(金)2日目の続き !
最後は午後1時~3時まで
中村よしこ・ともみナビゲーターが担当(^^)/

yamadai 『オ~~ゥ!”KIMONO”~!ビュ~ティフル~(^^♪』
最後にふさわしく、明るく放送してました(*^^)v
祭り前に取材させていただいた事も放送しました(^^)/
取材にご協力頂き、ありがとうございます。
今日も、ゲスト登場!
ヒッツFM「飛騨の歴史再発見」でおなじみの長瀬 様

高山市役所 観光課 大上 様
「きものさんぽ」について伺いました。

2日間とも良い天気で放送できました!(^^)!
サテライト放送でゲスト出演して頂いた方、
本当にありがとうございました。
なお、高山市の発表によりますと
「2014年 秋の高山祭」人出数は
2日間で約188,000人でした。
10月10日(金)2日目の続き !
最後は午後1時~3時まで
中村よしこ・ともみナビゲーターが担当(^^)/

yamadai 『オ~~ゥ!”KIMONO”~!ビュ~ティフル~(^^♪』
最後にふさわしく、明るく放送してました(*^^)v
祭り前に取材させていただいた事も放送しました(^^)/
取材にご協力頂き、ありがとうございます。
今日も、ゲスト登場!
ヒッツFM「飛騨の歴史再発見」でおなじみの長瀬 様

高山市役所 観光課 大上 様
「きものさんぽ」について伺いました。

2日間とも良い天気で放送できました!(^^)!
サテライト放送でゲスト出演して頂いた方、
本当にありがとうございました。
なお、高山市の発表によりますと
「2014年 秋の高山祭」人出数は
2日間で約188,000人でした。
それではラジオの前でお耳にかかりましょう♪
365 days by your side...HitsFM
365 days by your side...HitsFM
2014年10月10日
高山祭サテスタ!亀山・佐藤チーム
秋の高山祭特別番組
10月10日(金)2日目!
今日も、絶好の祭り日和でした(^^♪
午前10時~正午までは
亀山陽子・佐藤えりナビゲーターが担当しました(^^)/

yamadai 『オ~ッ!今日も着物姿で登場かぁ~!いいね~(^^♪』
昨日の「宵祭」について振り返りながら、祭りの様子など伝えていました!
近くの保育園児たちが手を振ってくれたり、
大きな声であいさつしてくれました!(^^)!

今日も、ゲスト登場!
毎年ありがとうございます。糠塚 様

毎年、交通整理、パトロールお疲れ様です。高山警察署の堀 様

この日も前半の放送があっという間に終わりました(*^^)v
続く…(^^)/
10月10日(金)2日目!
今日も、絶好の祭り日和でした(^^♪
午前10時~正午までは
亀山陽子・佐藤えりナビゲーターが担当しました(^^)/

yamadai 『オ~ッ!今日も着物姿で登場かぁ~!いいね~(^^♪』
昨日の「宵祭」について振り返りながら、祭りの様子など伝えていました!
近くの保育園児たちが手を振ってくれたり、
大きな声であいさつしてくれました!(^^)!

今日も、ゲスト登場!
毎年ありがとうございます。糠塚 様

毎年、交通整理、パトロールお疲れ様です。高山警察署の堀 様

この日も前半の放送があっという間に終わりました(*^^)v
続く…(^^)/
それではラジオの前でお耳にかかりましょう♪
365 days by your side...HitsFM
365 days by your side...HitsFM